本文へ移動

法人案内

いくり苑の由来

「いくり」とは漢字で「礁」と書きます。
礁は海中にあって、長い月日荒波にもまれても不動の岩を指します。
いくり苑からほど近い太平洋の海岸線は太古から中生代白亜紀層の岩礁が続いています。
荒波の中どっしりとした「いくり」は訪れた人々に感動と生きる力を与えます。
地域に根付いたどっしりとした「いくり」でありたい…。
私たちはそう願っています。

ごあいさつ

 人は老いても誰もが本当に住み慣れた街や家で暮らしたいと望んでいると思います。
「いくり苑」におきましては平成13年10月、高齢者の「楽しく生きがいのある生活」を目標にデイサービスセンター、老人グループホームを開設し地域の多くの皆様から深いご理解と支援を賜りました。おかげさまでこのたび厚生労働省の目指す多機能型福祉施設の一環としまして、シュートステイ(短期入所生活介護)30床を開設する運びとなりました。関係者の皆様には厚くお礼と感謝を申し上げます。
このショートステイでは、急な入院や冠婚葬祭をはじめ、ご家族の介護負担軽減の手助けなど、利用者様のあらゆるニーズにお応えし、笑顔で安心して穏やかな生活が送れるよう心のこもった、そして心の通い合った介護を提供させていただく所存です。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
社会福祉法人 新世会
理事長 磯崎 達也

法人概要

運営主体
社会福祉法人 新世会
所在地
〒311-1202 茨城県ひたちなか市磯崎町字磯崎東の1 4555番地1
電話番号
029-264-2880
FAX番号
029-264-2888
代表者
理事長 磯崎 達也
業務内容
・特別養護老人ホーム
・ショートステイ
・デイサービスセンター
・グループホーム
・グループホームⅡ
・在宅介護支援センター
・居宅介護支援事業所
・障害者通所施設

令和3年度 社会福祉法人 新世会 決算書について掲載しました。詳細はファイルをご参照ください。

令和3年度法人の決算を公開致します。(令和3年4月1日~令和4年3月31日)
社会福祉法人新世会
理事長 磯﨑 達也

令和2年度 苦情等受付状況について

令和2年度 苦情等受付

(2021-09-09 ・ 190KB)

令和2年度 苦情等受付状況について公開します。
社会福祉法人新世会
理事長 磯﨑 達也

令和2年度 定款について掲載しました。

定款

(2022-02-19 ・ 2140KB)

社会福祉法人新世会
理事長 磯﨑 達也

令和2年度 役員報酬について掲載しました。

役員報酬

(2022-02-19 ・ 84KB)

社会福祉法人新世会
理事長 磯﨑 達也
いくり苑那珂
いくり苑ひたちなか
TOPへ戻る